お知らせ

新型コロナウイルス感染症等の感染防止対策について

令和4年12月5日
一般財団法人日本海事協会

本会は、無人航空機操縦士試験の実施に当たり、新型コロナウイルス感染症等の感染防止対策を下記のとおり実施します。

1 マスクの着用等について
試験会場内では、飲食時を除き、必ずマスクを着用してください。なお、本人確認時には、係員の指示に従い、マスクを一時的に外してください。特段の理由なくマスクを着用していない場合は、受験をお断りすることがあります。
飛沫感染防止のため、試験会場内での私語は厳に慎んでください。

2 試験会場の換気について
試験会場は、換気のため、試験時間中も含めてドア等を開放することがあります。そのため、試験時間中に屋外からの騒音が入る可能性がありますので御承知おきください。また、試験会場によっては、室温が変化する可能性がありますので、調整できる服装でお越しください。

3 試験会場への集合等について
試験会場に入室される際は、備付けのアルコール消毒液で手指を消毒してください。
受付時に検温を実施します。
周りの受験者と適度な距離を保ってください。

4 体調不良の場合
(1)新型コロナウイルス感染症等(感染症法第六条で定める一類感染症、二類感染症及び新型インフルエンザ等感染症をいう。(3)において同じ。)に罹患し、試験当日に入院中又は自宅療養や宿泊療養を求められている者は、受験できません。
(2)受付時に実施する体温測定の結果、発熱(37.5度以上)が認められた場合は、受験できません。
(3)発熱や咳等の症状などから新型コロナウイルス感染症等の罹患が疑われる場合は、他の受験者等への影響を考慮し、受験を控えていただくようお願いします。

なお、(1)(2)(3)いずれの場合についても、受験日の振替や手数料返還等の特別措置は予定していません。

また、学科試験に係る新型コロナウイルス感染症等の感染防止対策については、以下のURL(CBT運営会社ホームページ)よりご確認ください。
URL:http://it.prometric-jp.com/news/news_detail.asp?news_no=5937